脱力のコツは大きなところを意識に上げる、です。

気功

福原です、

ちょっとしたヒントです。

リラックスは大事ですよ、という話は
何度も聞いていると思います。

では、できているか?と言われると
なかなか難しかったりもしますね。

なので、リラックスしやすくするヒントをお届けします。


・1箇所ずつ意識に上げる


です。


力が入っているのは、無意識の出来事です。

「力を入れよう」と思って力んでいるわけではなく、
知らないうちに力を入れてしまっています。


なので、最初は、力を入れていることを
意識に上げて、気がついてみましょう。


例えば、肩。

肩が上に上がっていませんか?


上がっているなら、無意識で、自分で気がつかないうちに
上に上げていたのです。

これに気がついていきましょう。


「あ、力が入っていたんだ」

と思えればあとは、

「じゃぁ力を抜こう」

と脱力できますね。


最初は、肩とかお腹、背中、太もも、腕、など
大きく動くところで確認してみてください。

筋肉が大きければ、自分でも意識して
動かしやすいので、脱力の練習も
しやすいと思います。


慣れてきたら、小さな筋肉にも
自ら働きかけていきましょう。


あご、とか、
こめかみ、とか、
目の奥、とか、
喉の奥、とか。


疲れてくると、コリや痛みを感じやすい部分だと思います。

こういうところが脱力できるようになると
日々の体の使い方がラクになってきます。


ぜひ練習してみてください。


座って仕事をしていて疲れたときや、
ぼーっと電車に乗っている時、
お風呂や布団の中での練習が
時間を効率的に使えていいと思います。


本日の気功でも働きかけて行きますので
楽しみにしていてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました