食後だるい眠い人集合!

福原です、

次の質問に答えます。

「1日じゅうだるくて
 やる気がなくて
 何にもできないです」

・・・

はい。

私もずっとだるくてきつくて
働けなくて、という地獄を見ましたので
気持ちはよくわかります…。

今回、だるさを取る方法
お伝えしますが、これで全員、すべて
解決できるとは思っていません。

が、

・かなり効果が出る人もいる

と思っていますので、とりあえず
話を聞いて、自分の体で

・実験

してみてください。

効くかどうかは、やってみないと
わかりませんからね。

・・・

で、やってほしいのは、

・食事を変えてみる

ことです。

毎日食べているものは、
意識しないと変わりません。

もし、この食事に1つの原因が
あるとしても「変えよう」と
思わないと変わらないです。

なので、今回、せっかくここに
話を聞きに来たのですから、
新しい食事を試してみてください。

やってほしいことが2つあります。

・・・

変えること1:

・食事の量を減らす

だるい人は動きません。

動かない人は、たくさんの食事は
必要ありません。

でも、従来と同じ量を
食べている可能性があります。

たくさん食べると、それだけ
消化吸収にエネルギーが必要です。

全体的に量を減らして、
お腹にかかる負担を減らしてください。

エネルギーが余って、だるさが
軽減するかもしれません。

・・・

変えること2:

・炭水化物を減らす

最近わかったことですが、
炭水化物を食べると血糖値が上がります。

血糖値が上がると、体のつらさが
増す人がいます。

(実際私がそうでした)

なので、

・炭水化物を減らす

ことを実験してみてください。

炭水化物というのは
次のようなものです。

・米(ご飯)
・小麦(パン、パスタ、ピザ、クッキー)
・イモ
・豆(小豆、そら豆、枝豆)

これらを食卓から少なくしてください。

食べてはいけない、のではなく
少なくするのです。

・・・

個人的には、まず、

・パンを辞める

と良いと思っています。

小麦でダメージを食らっている人が
かなりいるのではないかと
想像しています。

世の中の一部ではパンブーム
起きているように感じます。

しかし、まさかパンが自分の体に
悪影響があると思わずに
知らずに食べてつらい人が
いるのではないかと思っています。

とりあえず数日パンを
食べるのをストップしてみましょう。

そして、これまでの体調と
比べてみましょう。

良くなればラッキー、です。

そういう実験をしてみてください。

・・・

次に、

・米

です。

「日本人は米を食べるものだ」

という私には意味が分からない論理を
振りかざす人がいるので、あなたも
信じてガシガシ食べているかも
しれませんが、

・米も血糖値を上げる

ことがわかっています。

そして、体調を崩している
原因になっているかもしれません。

(ココらへんは個人差があるので
断定はしません、が、試さないと
わからないことでもあります)

なので、

・米抜きの食事

を試してみてください。

ここで1つ目のことを
思い出してください。

・食べすぎ

です。

茶碗いっぱいの米をなくしても
別に栄養は偏りません。

エネルギーももともと摂り過ぎ
でしょうから問題ないと考えます。

・・・

やってほしいのは、実験です。

あなたの体で、パン、米を
抜いてみてどうなるか?です。

なんでこんな話をしているか、
というと、

・私の体が激的に良くなった

からです。

炭水化物を減らしてから
食後に感じていただるさ、眠さが
少なくなりました。

毎回食後に寝込んでいたのですが、
食事を変えてから、横になることは
なくなりました。

なので、

・食後つらい、眠い

という人は実験してみてください。

やるのは、

・パンを食べない
・米を食べない

です。

足りないと思う場合は、
抜けた食品の代わりに、

・卵
・野菜
・肉
・魚
・チーズ

あたりを追加してみてください。

さぁ、実験開始です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました